トップページ

ワード97で受ける日商ワープロ検定

3月21日〜31日
 大栄の問題集もMOUSの問題集も出ているはずなのにまだ入手できないでいる。今のところWordの機能をいくつかの本で読みながらときおり、パソコンに向かって確認している。
31日にようやくMOUSの問題集を入手することができる。機能面をこの問題集で確実にものにしていこうと思う。
 MOUSの問題集  「マイクロソフトオフィスユーザー検定問題集 Word97 Excel97」FOM出版 3.5インチデータフロッピー付き 富士通プラザにて入手
 問い合わせ先 FOM出版


3月12〜21日
 アップするのがだんだん面倒になる。反省。
 とりあえず、全機能をひととおりみなければと思い、本を買いに行く。ところがいっぱいありすぎて困るのね(^^;
CD−ROMがついているのでアスキーの「みえるWord97」を買ってくる。が、CD−ROMの中身は手順をビデオで表示してくれるという代物なのでした。私はまた、ワード文書が入っていて、本を見ながら練習していくんだと思ったのだが・・・。
毎日少しずつ、頭の中に手順を叩きこむことにする。ショートカットキーや、手続きなどを単語カードに書き出して丸暗記。

 ワードに触れるにしたがって、ワープロ専用機や一太郎のDOS版からの流れと根本的に違っていることがいくつかあるのだと痛感。
「段落」「テキストボックス」「箇条書き」「表・罫線」などの考え方がなかなか理解できなかったが、わかりだすとなるほどと思い初めて少しワードがかわいくなってくるのでした。
 本当はFOMのMousの問題集が欲しいのだが、まだ入手できない。しかたがないので、とりあえず機能を確認していこうかと思う。
ナツメ社の「word97操作ハンドブック」ででも確認しようかと思いつつ、なかなか時間がとれないのよね。はぁ。


3月11日
[MOUS対策]スタイル設定や、罫線のいろいろな設定を勉強する。文字や段落の設定を設定する罫線−線種・・・・の設定でしばらく悪戦苦闘。


3月10日
[MOUS対策]段組をマスター。段区切りの場所をしばらく探したりする。


3月9日
[MOUS対策]いくつかを確実に覚えていくことにしよう。しかし、細かくでるのだ。これは結構なめてかかるといかんぞ。
段落のインデント、字下げ、段落後のpt設定などは書式−段落でする
段落番号の設定や行間隔の設定、タブ位置○mm・右揃え・リーダーの設定などをしろというのだが「どこでするんだぁ・・・」と叫びながらあちこちクリックしてやっとこさわかる。時間がまったく足りないぞ。これはいかん。


3月8日
 そろそろMOUSの準備を始めないといけないので、「オフィスユーザー検定ガイド(アスキー)」の体験プログラムをしてみることにする。まだ、機能的には全然ワードがわかっていないのだが。(かなりあせりはじめている・・・)
 フォントのサイズや種類の設定などはいいのだが、やり始めるとわからないことが続出。いかん。これでは受からないぞ。受験料は高いのだが。


3月7日
 日商の4級の来年度以降のサンプル問題をしてみる。やはり表の自由度という点でつらい。3つほどするとなれないために肩凝りに見まれる。前途多難。


3月6日
 「ワープロ検定3級・4級突破」で勉強しようと思ったが、Word95で書かれているのでメニュー体系がちがう・・・。
まあ、マニュアルを見比べながらするか・・・。
タブで文字を入力したあと、表にするのは罫線・文字列を表にするであっさりできのだわ。


3月5日

 「ワープロ検定3級・4級突破」の本で一から勉強してみる。
まず、入力の設定ではツール−オートコレクト−一括オートフォーマットで字下げ・箇条書きをオフにするといいらしい。なるほど、ここで最初の設定をするのか。
インデントとタブもやってみる。2級をOASYSで取得したときには、タブ・デシマルタブを使うのが好きだったのでWordでもできると嬉しいのだわ。
タブで文字を入力したあとで、表にすることができるのだけれどやり方がいまいちよくわからない。明日回しにしよう。


3月4日
 やっぱり機能の説明をしてあるものは必要ということで本屋へ買いに出かける。
とりあえず、「これなら使えるWord97パワーアップ集(藤田英時著 ナツメ社)を買ってくる。案外わかっているようでWindowsの使い方がわかっていないことに気づく(^^;
私はファイルの削除や名前の変更をエクスプローラーで全部やってたんけど、ファイルの開くで右クリックでできるのね。わかっているつもりで何にもわかっていないレベルの低い私ざんす・・・。まだまだ道は遠い。ああ、入力以外は一から勉強のし直しだわ。


3月3日
  「ワープロ検定3級・4級突破」の本が届く。とりあえず、簡単なところから始めてみよう。


3月1日
 日にちに間があくのは、はっきりいってさぼってました。
4月15日にMOUS(マイクロソフトオフィスユーザー検定)を受験することになっているのだけど、問題集がのびのびで出版されないので、それを待ってます。
今のところ、「マイクロソフトユーザー検定ガイド(アスキー出版)」だけがでている。もう少しででるのだけど。


2月の様子  4月から受験月までの様子