トップページ

今年こそ合格したい日商ワープロ

タイトルは9ですが、一太郎10の発売にともなって10で受験します

今年も日商WP1級の申込みをしてきしてまった。何度目の挑戦だろう(^^;;
叩いても叩いても復活してくる私もそろそろあきらめてはどうかという悪魔のささやきが聞こえてくるのだが、それを追い払いながら今年もがんばろう!!!
なお、上にいくほど新しくなってます。

11月30日
合格通知が来る。なんと嬉しいことか。五回も受けてFLICの会議室で他の人の合格の書き込みを見ながら「もう今年だめだったらやめた方がいいんじゃあないか」なんて思いがよぎっていたのです。本当によかった。嬉しいなぁ(^^)

10月3日
終わったぞ〜。結果はともかく今回はしっかり勉強したので満足しようっと。
とはいえ、総括。
前日はテレビを見ていたらなかなか寝られなくて・・・。寝なければいけないと思うとますます寝られず。おまけにお母ちゃんのナーバスなのがわかっているからか8カ月の末娘が夜泣きしてくれました。翌日はいつものよに5時に目が覚めてしまいそのまま眠れず寝不足状態での受験となりました(^^;;
筆記の方は常識はほとんど悩むこともなく一目で答えが選べたのでやさしかったと思います。日本語は寝不足の頭にはかなり苦しい問題で・・・。文章読解の穴埋めはかなり悩んでしまいました。たぶん間違いもあるのでひょっとしたら日本語が伏兵となる可能性もあるかも。
ビジネス文書問題1でした。1枚目の作り替えの問題はそんなものかと思いながら、二枚目につくるサンプルというのが最初さっぱり分からず・・・。結局右のような表を作ってきました。が、まったく自信がありません。寝不足の頭ですから何度読んでも何をつくらせたいのかがよく分からなくて・・・。落ちるとしたらあきらかにこのビジネス文章でしょう。
入力は出だしで指が動かずもたもたした割には7分強で終わったのでやさしめの問題だったような気がします。とはいえ見直しをしていたら、しっかりと間違いを見つけてしまいましたが・・・。
まあ、あとは結果を待ちましょう。落ちたら来年はWORD2000で受験しようと思います。その際はお楽しみにしておいてください。(←来年も懲りずにやるつもり)

10月2日
大栄総研の「日商ワープロ1級本試験対応模試」の残りの入力とビジネス文書、常識、日本語の問題も全部まとめてする。
ビジネス文書以外はなんとか合格点が取れるのだけどなぁ。やはり問題はビジネス文書だけ。去年みたいに用紙方向を間違えるというドジなことだけはしたくないなぁ・・・。
一応自分でやっておきたいことは全部したし、練習としては満足のいくだけのことはしたと思う。後は本番で力が出せることだけかなぁ。がんばろうっと!!!

10月1日
今日は大栄総研の「日商ワープロ1級本試験対応模試」の入力とビジネス文書の6回までをいっきにする。
答えを見ながら「ううう。違うぞ〜」とつぶやきながももっぱら技巧的なところの抜けがないかのチェックに重点を置く。
ここまできから合否より、いかに一太郎の機能を使えるようになったかが気になる。結果も大事ではあるけど、どれだけ努力したかは自分の中ではとっても大切なことなの。
明日は事前入力やプリンターのチェックをしなければ。一番恐いのは接続ケーブルを一本忘れてしまったりすることかも(笑)

9月30日
気持ちがとってもあせっている(^^;
やっていない問題集の山が気になって・・・。
去年やった、ぎょうせい出版の「ワープロ試験問題集1・2級」は事前問題があるのでやろうと思ったら答えがない・・・。放り出しておいたらなんと、答えは末娘がかじっていた(^^;;;
グラフを作ったり自分で文を作ったりするところだけ取り出してやってみる。後3日。どうしよう・・・。

9月29日
一橋の問題集の問題4、問題5をする。今日も三四郎シートでグラフをいじっていたら不正な処理・・・がでてしまう。
どうも一太郎10で三四郎シートを操作してグラフを複数つくると出ることがあるようだ。三四郎は別起動としよう。

9月28日
一橋の問題集をする。問題2、問題3

9月27日
今日は許す範囲でパソコンに向かう。日本法令の「日商ワープ家技能検定試験ビジネス文書科目2級・1級問題対策集」の1級の2題をする。だけど問題1は全然時間内にできず。そういえば、去年もこの問題集は時間内にできなかったような・・・。二回目でも時間内にできないのだから・・・。事前問題をみただけで入れる気にならなかった一橋の「日商ワープロ検定完全演習1級」の事前入力問題をやっと入力する。明日はこれをがんばろう。
事前入力をしていて、三四郎側に大量のデータを入れていたらリソース不足がでてしまった。何故・・・。やっぱり安定性に多少問題ありなのかしら・・・。新しいソフトはちょっと心配。

9月26日
大栄の合格水準のビジネス文書問題の問題7・8をして一応一通り終了。でも、まだ手つかずの問題集はいっぱいあるの。
ちょっとあせり気味がな。
一太郎10で三四郎データでグラフを作っていたら不正な処理で強制終了してしまった・・・。とうとうでてしまった。本番で出たらどうしよう・・・。

9月25日
大栄の合格水準の問題6をする。一太郎10でするのにも慣れてきたぞ。

9月24日
入力2題と、大栄の合格水準の問題5をする。自信があった入力もちょっと黄色信号。漢字の入力で手間取って時間がめいっぱいかかることがでてしまう。あともう一週間強だというのにこれだ。

9月23日
一太郎10を買ってしまいました。すっかり気に入ってしまった。なにせ、一太郎のファイルの中に三四郎やエクセル、1−2−3などの表計算のシートをそのままいれることができるのだから。表計算のようにブックタイプになっていて下にタブがついている。そのまま三四郎シートをいれたが上のツールバーは三四郎のメニューになってくれるしそのまま一太郎の中で三四郎のシートをいじれるの。検定試験にはもってこい。人には「あたらしいものはしばらく様子を見てから」というのだけど、使ってしまうと思うなぁ。ソフトの変更の電話かけないと・・・。ちなみに一太郎9は削除する設定にしてしまったのでもうない(^^;;;
ATOK13ではツールバーがスケルトンにできる。結構気に入ってるの。
事前入力を早速新しい一太郎でいれてみる。困ったのは三四郎シートを作っていて罫線モードにしても線の種類などの変更が下のところでできないこと。下のエリアは一太郎のままなのよ〜。罫線ツールバーを上に出しておかないと・・・。

9月22日
昨日たっぷり勉強できたら、今日は家事やら子供の注射に連れて行ったりで練習ほとんどできず。これだから・・・。

9月21日
今日はたっぷり練習する。入力を2問題ほどしたあと、大栄の合格水準の問題4をする。そのあと、一橋の問題集の事前入力などを。風邪やら運動会などでバタバタしたて出遅れた分をとりかえさないと。

9月20日
運動会でしなかった洗濯をたくさんしてあと子供が振替休日でいるのでバタバタしているうちに一日がすぎる。アー、練習時間がほしい・・・。

9月19日
子供の運動会でダウン。疲れて練習どころでは・・・。

9月18日
風邪が悪化。鼻水が・・・。明日は子供の小学校の運動会。なくなく練習を断念して薬を飲んで寝ることに。

9月17日
練習問題と大栄の合格水準の問題3をする。三四郎にまだ振り回され気味。しばらく使っていないとエクセルと混同して、どこに機能があるんじゃ〜と叫びながらしている。いっそエクセルの方がいいかも、なんて思いながらも一度決めた以上は一太郎・三四郎の組み合わせでがんばるんじゃ!!

9月16日
タイマーを子供が勝手に持ち出して手元にないことが最近よくあるのでタイマー機能のあるフリーソフトをいれる。「誰でも使えるオンラインソフト2000vol.2」から
キッチンタイマー(http://www.hi-ho.ne.jp/uchiyama/)
GTimer(http://www.vector.co.jp/authors/VA007810/)
をいれてみた。キッチンタイマーは前につかっていたタイマーと形が似ているので親しみがわくが、GTimerの方はタスクパーにも残り時間表示がされるのはありがたい。
入力はこのところ一橋の「ワープロスピード練習100題」を使って10分間に何字を入力できるかしかしてなかった。10分間に見直しを効率よくすることも大事なので「日商ワープロ検定完全演習(一橋出版)」で入力の練習を。問題1は楽勝。7分強で入力が済む。ところが問題2で爆死。10文字を残して入力できない。理由は英語の入力。かな入力の私は英数字はF11キーで切り替えている。でも、小文字で出てくるので大文字にかえるのにF10、F9を間違っておしまくって正しい文字にするのに手間取るのだ。ノートとデスクトップを使っているのでファンクションキーの位置が違っているので指が混乱しているのもあるような。英語モード対策をしなければ・・・。

9月15日
入力練習と大栄の合格水準ビジネス文書の問題2にとりかかる。でも、三四郎側の操作でどこにあるのかがわからなくてばたつく。うーん、大丈夫だろうか。まだエクセルの方がいいかも、と思いながら線を引くのは一太郎と同じように引けるし、決めた以上は変えないぞ〜。練習をして慣れないと。

9月14日
ようやくエンジンがかかってきた。とりあえず入力と大栄のワープロ検定合格水準ビジネス文書の1級の問題1をする。問題1は一度はじめて機能を思い出せずに途中で自滅したのだが、今回はなんとかできあがる。でも、2級までとちがって自分で考えてつくるところが多いから、なんとなく自信はないけど・・・。

9月13日
どうもいきなり1級の問題をすると、やり始めてすぐにいやになってしまう。肩慣らしに昔した2級の問題なんぞをしてみる。図形機能やグラフを作ったりするところの練習をする。

9月12日
しばらくバタバタしていて、勉強が手につかず。入力を毎日20分ほどするのみ。調子は日によってまちまち。800字から1200字まで。問題は入力ではなくてビジネス文書なのだけど・・・。明日からはがんばろう。

9月6日
大栄のワープロ検定合格水準の問題1をする。うーん、どうもパソコンの動きが悪い。166MHZのパソコンではちょっときついかも。いいパソコンほしいぞ〜。まさかデスクトップをもっていくわけにはいかないし・・・。

9月5日
大栄の問題集の去年度版と違う事前入力データをすべて入力。明日からかんばろう

9月4日
今日も入力を少しして終わってしまった。うーん。今年はどうも不調

9月3日
入力の練習を少し。今日は事前データをチェック。とりあえず大栄のビジネス文書は三つほど去年と変わっているだけであとは同じ。一部データ作りをしてダウン。

9月2日
本格的に練習を始める予定が・・・。一太郎の簡単な機能しか使っていなかったのですっかり必要な機能を忘れているーーー。全角で入れたのを半角にしたり、並び変えなどが分からなくて・・・。結局コマンド辞典をしばらく愛読書にすることになりそう。バージョンアップのお知らせが来たけど、なかなかいけるのだわ。検定に便利な機能があるし・・・。直前のバージョンアップはしないほうがいいのだが、してしまいそうな気が・・・。去年の二の舞か。もう1カ月後にしてくれればいいのになぁ。ブツブツ

9月1日
ビデオに振り回されて今日はお休み

8月30日
やっと、日商の勉強モードに入った。とりあえず今日は入力練習のみしかできなかったが。入力速度はなんとか維持できている。が、8分では入力できなかったのでちょっと練習しないとだめかな・・・。

8月27日
「今年は作らんぞ」、と叫びながら去年は終わった。でも、やっぱり作らないと問題集がそのまま手つかずで終わってしまいそう・・・。これはやる気を起こさないとということで、さっそくコーナーをつくる。しかして、、、更新できるだろうか・・・。といいながら今日は子供の誕生日ケーキを作ったり明日の子供の付添のキャンプの準備で一日すぎる。明日もキャンプで練習できない(;_;)
まあ、ページを作って気合いだけ入れたぞー。やりだしたら必死にする人だから気合いが入ればあとはやるだけ!!

8月20日
日商wpの受験申込みをする。今年こそは合格したいぞーーー。